fc2ブログ

GWは何所へ?

4月29日から始まった私のGW

当初の予定では、30日の夜から北陸キャラバンの予定でした。
ギリギリまで探してやっと5/1にキャンプ場の予約が取れたので
30日の夜に能登まで走り何処かでP泊して1日にキャンプ場入りするつもりでした。

29日、30日と私と嫁さんはキャラバンに備え買い出しやら何やらと準備を済ませ
娘の帰りを待っていました。
次女が帰って来たので自分の荷物の準備をさせて、後は長女の帰りを待つのみ
5時30分を回ってやっと長女が帰宅し、早く準備をしなさいよ~と言うと
明日クラブがあるから行かない!と言うではないですか!

前日に確認した時には、GWはクラブは無いと言っていたのに.....なんで?と聞くと
『今日、先生が言わはったんやもん』
『ほんで旅行行く言わへんかったん?』と聞くと
『休む人いいひんし.....楽器決めも有るし休めへん』

なんやねん、それ!
なんでギリギリになってから、言うかな~?
顧問の先生は、いったい何を考えとんねん!

色々と悩んだ結果、長女と嫁さんは留守番で、次女と私で二人旅に出る事になりました。
行く気満々だった嫁さんは、かな~りショックを受けてましたが.....

私も一気にトーンダウンしてしましい、準備もダラダラで家を出たのが夜中の1時過ぎ
とりあえず走れる所まで走って電池が切れたら寝る事に

栗東インターから名神に入り、北陸道を北上し石川県に入り
電池切れになったので尼御前SAでP泊しようと入ったのですが、いっぱいで停める所がない!
路肩に止まって空き待ちする事10分、なんとか駐車できたので直ぐにお休み。


5/1朝は9時に起床。
予定よりも1時間寝過ごしました。(笑)
顔を洗って朝ご飯を調達しパクパクっと食べて出発!
金沢を経て能登自動車道へ
この日、アミティーズの全国オフが千里浜で行われていたようで
多くのアミティーを見かけました。

目的地の鉢ヶ崎オートキャンプ場に付いたのが2時前
二人だけなので準備も簡単でテーブル1つにイスが2つだけ
サクッと設営を済ませて次女とまったり~
CIMG9644.jpg

二人だけなので時間を潰すのに場内の探検へ
いろんな話をしながらブラブラとお散歩して、売店でアイスを買って車に戻りました。
今日は、ゆっくりと焚き火をしたいと次女が言うので
早目に晩ご飯を食べる事にしました。
お鍋でご飯を炊いて、焚き火でBBQです。
CIMG9657.jpg

日が沈む頃には晩ご飯も終了!
残ったご飯でおにぎりを作っておいて明日の朝食にします。
洗い物をちゃっちゃと済ませて、焚き火でまったり~。
CIMG9660.jpg


お化けじゃないですよ~
CIMG9664.jpg

火遊びをする次女です。
こうやって火の怖さと扱いを覚えてくれると...と思ってます。

この後は、二人で流れ星探し!
長~いのを見れて次女も感激してました。
寒くなってきたので車に入ってテレビでまったりして
11時過ぎに二人ともZZZZzzzz。


これにて1日目の終了です。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

ちゃ~り~です。(^-^)ノ

ホント真反対の入れ違いですね(^^ゞ

鉢ヶ崎オートキャンプ場は一昨年行きました。
チョット遠く何も無いですが、静かで良いところですよね。
夏に行くと海水浴が直ぐ前で出来Good!
海も綺麗で夏なのに夜は涼しくて、何より星が綺麗
我も奥様と感動したのを覚えてます。

そうそう、我が家の次女も新中学生で吹奏楽部に入りました。
本人はドラムがやりたくて楽器はドラム一本!
パーカッションだそうです。

長女も吹奏楽で3年間、土日も部活だったのでなかなか遊びに行けず
我慢の日々を過ごしたので次女には、他の部活をと
思ってましたが、血は争えないな~。
ま~、その時分は、我が家にはキャンピングカーが無かったので
まだ我慢できましたが・・・

キャンピングカーが有るのに娘の部活で縛られる。
これから3年は我慢の時代かな~(笑)

Re: ちゃ~り~です。(^-^)ノ

ちゃ~り~さん

こんばんは。
能登半島なめてました!
鉢ヶ崎キャンプ場まで、あんなに遠いとわ...
我が家から380キロです。
でも、良いキャンプ場ですよね。
夏でも夜には涼しくなるんですか?
今度は、家族全員で行きたいです。

長女の部活がどれくらい有るのか分からないので...
言ってる間に次女が中学生になるから5年間か~
我慢出来ません!(笑)

ウチの娘は、トロンボーンになりそうです。

うちも鉢ヶ崎行きましたよ

大阪ののりまり(アミティ)です。

大分ののんびりカメさんのブログから飛んできました。
うちもアミティズで全国オフ(千里浜)に参加してきました。
2日に全国オフを打ち上げてそのまま能登半島を回ってきまして、電話で空きがあるか確認したところ
フリーサイトが一つ空いててそのままチェックインしました。

又どこかでお会いした時にはよろしくおねがいします。

Re: うちも鉢ヶ崎行きましたよ

のりまりさん

はじめまして!こんばんは。
ご訪問ありがとうございます。

家とは、入れ違いで鉢ヶ崎に行かれたんですね!
今回は、とんぼ返りでの帰宅だったので、能登リベンジしたいです。

お近くの様なので、どこかでお会い出来たときは宜しくお願いします。


プロフィール

がんちゃん

Author:がんちゃん
ようこそ!
ワンコとお出かけする為にキャンピングカー(アトム405)を購入。
家族4人+2ワンコ(ポメラニアン)でキャンピングカーで旅行、キャンプと楽しんでいます。

緊急
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
フリーエリア
フリーエリア
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム