fc2ブログ

そろそろシーズンインです。

何のシーズンインなのか!



私の趣味のお魚釣りです。
10数年前からハマっている釣りです。

琵琶湖のほとりに住む私は、子供の頃から魚釣りが大好きでした。
近くの川のジャコ釣りから始まり、へら釣りにコイ釣りにバス釣りと
淡水魚の釣りをず~~っとやって来ました。

で、10数年前からハマっている釣りが渓流釣りです。
渓流釣りと言ってもミミズやなんかの餌を使うのでは無く
毛針を使う釣り『フライフィッシング』にハマっています。

虫が苦手な私には、この毛針を使う釣りがピッタリハマり
飽きずに続いている釣りです。


この釣りには、釣りの出来る時期が決まっていて
大体の川が、3月~9月の間だけで、それ以外は禁漁になります。
それなら3月から釣りに行けば?てなるのですが、これがそういう訳に行かないのです。

この毛針釣りは、水面を漂う虫に似せた毛針を使って釣りをするので
本物の虫が水面を流れ出さないと毛針にも魚が食い付かないんですね!
だから、4月の後半からが、やっとシーズンインになるので~す。

先日、釣り友達から連絡がありGW前の週に様子を見に行かないか?
とお誘いがありました!

当然行くつもりなのですが、大変な事が1つ!
この釣り友達は、会社の先輩なのですが
この先輩も車を乗り換えるみたいで、何に乗り換えるのか聞くと
ナント!キャンカーを買ったようです。
釣りの時に、よく二人でキャンカーの話はしてました。
で、私が買ったのが引き金になったようです。(笑)

なにが問題かというと、キャンカーで行ける所、あんまり無いんです。(涙)
以前は二人とも4WDのクロカンだったので何所でも行けました。
釣りに行く所は、山奥の舗装なんてしてないボコボコの道?ばかりです。
さてさて、今年は何所釣りに行こうかな~?
キャンカーでも行ける所は、ほとんど知らないからな~。

先輩!早くもう一台車買ってね! ジムニーなんか最高なんですが!(笑)




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

渓流釣りですか、いいですね。
我が家はジムニーがありますが、どんなところへも行けますよ。
渓流釣りはしませんが、山菜採りには行きます。
是非先輩orがんちゃんさんが買えば山奥までいけますよ~。

Re: タイトルなし

のんびりカメさん

こんばんは。
ジムニーいいですね!
山菜採りに行くにはもってこいの車ですよね。
そろそろ、タラの芽が採れる頃ですよね~
天ぷら食べた~い。

こんにちは、先日はご訪問頂きありがとうございました

琵琶湖畔・・・・・すぐに釣りに行けて羨ましいですなぁ~(笑)

以前、バスにハマってた頃は毎週琵琶湖通いしたもんです
フライもブルーギル相手に遊びましたね~(良く引くんです、これが!)

朽木の方にも遊びに行きますので、お逢い出来たらイイですね

今後ともヨロシクです♪


Re: タイトルなし

平八郎さん

ご訪問ありがとう御座います。

最近はフライフィッシングばかりなので、琵琶湖で釣りする事も無くなりました。

朽木なら家からだと40分くらいで行けます!
ATOMなら1時間くらい掛かるかな?(笑)
こちらへ遊びに来られる時は声かけて下さいまし。
お会い出来るのを楽しみにしています。

ご無沙汰してすいません。。(^^;

私もフライ・・・やってます♪
最近は行けてないんですが~

中国地方はちょっと山へ走れば結構いい場所があったりします。

あ、もう聞いてると思いますが、今週末例のLED取り付けオフするんですが、来られるんですか~?
ちょっと遠いか~(^^;

ATOMのLEDの仕上がり具合が気になる~てっちゃんでした!

Re: タイトルなし

てっちゃんさん

こんばんは。
そうなんですか!フライされてるんですか!
中国地方は良い所沢山あるみたいですね。
ゴキ釣ってみたいです~。

今週末にLEDオフあるんですか? 知らなかったです。
土曜日が仕事なので夜からの参加なら行けるかも?

プロフィール

がんちゃん

Author:がんちゃん
ようこそ!
ワンコとお出かけする為にキャンピングカー(アトム405)を購入。
家族4人+2ワンコ(ポメラニアン)でキャンピングカーで旅行、キャンプと楽しんでいます。

緊急
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
フリーエリア
フリーエリア
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム