LED
昨日、広島県から荷物が届きました。
岡山でのプチオフでお会いした てっちゃん@福山さん がブログでLEDを共同購入しませんか?
と言う企画をされていて、私も一緒にお願いしていました。
そのLEDが昨日、仕事から帰ると届いていました!
これで~す。

3チップのLED3つが1モジュールになっています。
どれくらい明るいのか直ぐにバッテリーに繋いで確認!
おお~結構明るいです。
明るさ確認してたら、今週末にお出かけをするので、電球と交換してしまえ!てなりました。
我が家のATOMの電気は標準のまま、何もしてません。
ルーフベントも標準のままなので、ベント周りに10Wの電球が4つ使われた照明が付いてます。
まずは、こいつを交換する事に
電球を全部外して、ベント周りに8モジュール付けました。
1モジュール 0.72W 0.06Aです。
8モジュール使っても6W弱、かな~りの省エネですね!
明るさは、こんな感じで~す。

交換前の写真を撮るの忘れてました。
かな~り明るいです。
ベントの網にホコリがいっぱいなのは気にしないで下さい。(笑)
続いてもう一カ所は、シンクの上の電気も交換しました。
元の電球を外して、+-の線をぶっちっと切ってギボシで繋いで両面テープで貼付けて出来上がり!
こちらは、元が21Wの電球です。
2モジュール入れました。
こんな感じ~

十分な明るさなんですが、欲を言うと電球色にすればよかったかな?
白のLEDは、どうしても冷たく感じますね。
完成してから嫁さんに確認してもらったら
ずっと明るくなった!との事です。
残りは、お出かけから帰ってからにします。
今回、てっちゃんさんには、LEDの手配から発送まで大変お世話になりました。
この場をお借りして、お礼申し上げます。
本当に、ありがとう御座いました。

にほんブログ村
岡山でのプチオフでお会いした てっちゃん@福山さん がブログでLEDを共同購入しませんか?
と言う企画をされていて、私も一緒にお願いしていました。
そのLEDが昨日、仕事から帰ると届いていました!
これで~す。

3チップのLED3つが1モジュールになっています。
どれくらい明るいのか直ぐにバッテリーに繋いで確認!
おお~結構明るいです。
明るさ確認してたら、今週末にお出かけをするので、電球と交換してしまえ!てなりました。
我が家のATOMの電気は標準のまま、何もしてません。
ルーフベントも標準のままなので、ベント周りに10Wの電球が4つ使われた照明が付いてます。
まずは、こいつを交換する事に
電球を全部外して、ベント周りに8モジュール付けました。
1モジュール 0.72W 0.06Aです。
8モジュール使っても6W弱、かな~りの省エネですね!
明るさは、こんな感じで~す。

交換前の写真を撮るの忘れてました。
かな~り明るいです。
ベントの網にホコリがいっぱいなのは気にしないで下さい。(笑)
続いてもう一カ所は、シンクの上の電気も交換しました。
元の電球を外して、+-の線をぶっちっと切ってギボシで繋いで両面テープで貼付けて出来上がり!
こちらは、元が21Wの電球です。
2モジュール入れました。
こんな感じ~

十分な明るさなんですが、欲を言うと電球色にすればよかったかな?
白のLEDは、どうしても冷たく感じますね。
完成してから嫁さんに確認してもらったら
ずっと明るくなった!との事です。
残りは、お出かけから帰ってからにします。
今回、てっちゃんさんには、LEDの手配から発送まで大変お世話になりました。
この場をお借りして、お礼申し上げます。
本当に、ありがとう御座いました。

にほんブログ村