fc2ブログ

ちょっとお出かけ 日本一!

こんばんは~なんだか台風来てますね~
先週じゃなくって良かった~


今回は、先週のちょっとお出かけの記事になります。


ちょっとお出かけ 日本一! その1


8月25日の夜に出発して日本一の山を見る予定でした。

嫁さんが富士山が見たいと前から言っていたのですが
人が多いのが嫌いな私は、中々行く気になれず延び延びになってました。

夏休みの初めに行くつもりだったのですがお天気が悪く断念!
今回、再度休みを取って挑戦です。

子供達に富士山行くぞ~って言うと
『何しに行くの?山登るんやたら行かへんで~』

『いや山は登らへんぞ!下から見るんや!』

『ふ~ん ほんでどうすんの?』

『日本一高い山やぞ! デッカイんやぞ! キレイやぞ~』

『ええわ!行かへん! ママと二人で行って来~』

『二人てお前らどうすんの?留守番なんか出来るの?』

『ワンコも見てたるし行ってきー』

『なんか悪さしようと思ってるんちゃうの~?ご飯とかどうするの?』

とこんな感じのやり取りが結構続いて最終的にですね

『ほなパパとママと二人で行って来るで!』

と、なんとも恐ろしい結論が出ました。(笑)

まぁ~夜は、おじいちゃんが居るし子供達だけにはならないし
炊事洗濯は次女が頑張ってくれるだろうし
おねーちゃん一人のお留守番よりは、次女がいてくれる方が安心なんで
おじいちゃんにお願いして二人で行っちゃう事にしました!(怖)


で、先週の木曜に私が夜勤明けだったので夜に出発って事になり
昼に荷物を積み込んで少し...結構爆睡して12時過ぎにドキドキしながら出発しました。

二人だけの静かな車内で子供達の事を話ながら高速で富士山を目指します。
ただ今回も天気予報は最悪の雨!

26日の予報は終日、雨の予報だったので、慌てて富士山まで行っても仕方ない
二人だけなので結構自由!
予定を変更して先ずは長野で蕎麦を食べる事に!
前から気になっていて場所的に素通りの所に有って行けなかった所へ行く事に

ナビをセットして名神~中央道へ4時過ぎに阿智PAで仮眠?朝まで爆睡です。

8時過ぎに暑くて目が覚めてました。
ここから目的地までは直ぐです。
飯田山本ICで高速を降りて目的地を目指しました。

20分程で目的の場所に到着!
IMG_1012.jpg

お城です。ウソ!


IMG_1013.jpg

道の駅 信濃路下条 です。

みなさん、もうご存知ですよね!
蕎麦の城です。

ここで蕎麦の食べ放題があるんです。
1300円で何枚でも蕎麦が食べれます。
2枚食べれば元は取れるんです。

私は当然食べ放題! 
IMG_1016.jpg
最初から2枚の蕎麦が来ます。
食べてる間にタイミングを見て追加を頼みます。
追加は1枚づつでも大丈夫です。

嫁さんは食べ放題をやめてコレ
IMG_1018.jpg
3種類の味が楽しめる様になってます。
辛味大根、とろろ、温かいお出汁です。
それに、かやくご飯と蕎麦が2盛りです。
かなりのボリュームです。

2枚は楽勝で追加を1枚頼んで完食!もう一枚と思った所で嫁さんが
これ食べてと、のこり半分の蕎麦、3.5枚この時点で腹八分目と言った感じだたので終了!

普通に美味しい蕎麦でした。(笑)

食後に隣にあったお店?工場?で賞味期限の短いコーヒー牛乳と飲むヨーグルトを仕入れて出発!

この日は富士山を諦めていたので夕方くらいに着けばいいか!って事で
下道をチンタラとドライブしながら富士山を目指しまた。
峠道や町中と色んな道をえっちらおっちらと3時くらいに甲府の町に
ざーっと雨が降った後にキレイな虹が出来ました。
IMG_1022.jpg

虹はキレイに見れたんですが、肝心の富士山は何所に有るのか????
そろそろ影くらい見れるかな~と思いながら進みました。
ナビでは20キロほどで富士山到着のはずなんですが.....

最後の峠を超えて精進湖まで来たら完全に雲の中でした。
視界は数十m先が見えない状態で富士山どころか前の車のテールランプすら霞んでました。(笑)

道の駅 朝霧高原にて資料を頂き作戦会議!
今回も、恒例の行き当たりばったりの無計画な旅です。
とにかく風呂を決めよう!
近くの風呂を色々探したのですがコレ!てのが有りませんでした。

お友達の『ちびまるさん』のブログで紹介されてたお風呂を思い出し
ちびまるさんブログを探して見つけたお風呂『紅富士の湯』に行く事にしました。

朝霧高原から紅富士の湯へは富士山の裾野をぐる~~っと回り込んだ反対側にありました。
途中、富士吉田の辺りで、火祭りがあり通行止め区間があり渋滞してました。
IMG_1029.jpg
結構な雨の中盛大にお祭りは行われていましたね!
結構有名なお祭りみたいですね!
関西人の私は全く知りませんでしたが。(笑)

7時過ぎに紅富士の湯に到着。
この時ドシャ降りの雨でしたが、かなりのお客さんでした。
駐車場は一杯でした。

今回は、ワンコも居ない二人旅なのでゆっくりと風呂い入ろうと言って別れ
風呂に入ったのですが1時間くらいで上がると絶妙のタイミングで嫁さんも
蕎麦を山盛り食べてから車で移動だけだったのでお腹が減ってなかったのですが
風呂から上がると良い感じにお腹が減ってます。(笑)

お風呂のレストランで軽く?食事です。
今日の晩ご飯はコレ
IMG_1032.jpg

カツカレーと焼きそば!
どこが軽くやねん!とか突っ込まないで下さいね。(笑)
カレーは普通にカレーだったんです。
が、この焼きそば、『紅富士焼きそば』と言う名前でした。
これがめっちゃ美味しいかったんです!
ソース焼きそばと塩焼きそばの間の味付けと言うか、なんかダシが聞いてるというか?
今まで食べた事が無い焼きそばだったんですよね~
B1グランプリに出品したら優勝できるんじゃない? 個人の意見です。(笑)
富士宮焼きそばも食べたけどこっちの勝ちです!

かる~い食事の後はデザートです。
コレも ちびまるさん が紹介されてるのを見て気になってたんです。
IMG_1033.jpg

信玄ソフトで~す。
コーンじゃ無くてカップなのがいいですね!
溶けて来てパタポタの心配も無いし~w
期待通り美味しかったですよ!
もう少し黒蜜かかってる方がいいかな~
今回の旅の目的の1つ信玄ソフトをクリアー

お風呂を後にして今夜の寝床『道の駅 富士吉田』へ移動
明日の作戦会議をして早くに就寝しました。







応援のポチっとヨロシクお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


コメントの投稿

非公開コメント

No title

がんちゃん…羨ましいっす!!
下條・・・懐かしいです^^;
5皿食べたら通行手形か無料だったか?
残念ながら4皿でダウン(><)
峰さんのお姉さんがここで働いていて、みどりのお焼きって言う
お焼きを売っていました^^;
この辺りなら温泉がたくさんあるのですが・・・

信玄ソフト食べたいな~
朝霧方面では、まかいの牧場によく行ってました。
食べ物ネタに弱いヨッシ-です^^;

いいですね!

お二人でお出かけ、良いですね~!

蕎麦も美味しそうですし、紅富士焼そばも!
そして信玄ソフト 食べたいですね。

いつかは食べに行きたいな!!

Re: No title

ヨッシーさん

ヨッシー家も皆さん仲良しで羨ましいですよ!
下条、挑戦されましたか!
やっぱり4枚が限界でしたか。
無理すれば5枚いけるんですが、後の事もあるので辞めときました。
おやきも有りましたね~食べてませんが。(笑)

信玄ソフトは美味しかったですよ~
またオフでメタボトークしましょう!(爆)

Re: いいですね!

のんびりカメさん

ちょっと寂しかったですが....楽しませてもらいました。

どれも美味しかったですよ!
信玄ソフトが食べたくて仕方なかったんです。(笑)
念願かなって幸せ~~~です。(笑)

No title

信玄ソフト食べましたか~(^^ おいしいですよね!
自分も今年はじめて食べました。

紅富士の湯も行かれたんですね、我が家も何度か行ってます
露天風呂のぬるい方で、ほげ~とのんびり湯に浸かっているのが
お気に入りです(^^
携帯のHPからも割引券GETできますよ~(^^

Re: No title

ぽてちさん

信玄ソフト美味しいですね~
お土産の信玄餅を使って家では、『爽』を使って信玄アイスで楽しんでます。

紅富士の湯も良い所でした。
嫁さんお気に入りです。
ぬるめのお湯が有るのはいいですよね~
ゆっくりと浸かれるし~
携帯から割引券GET出来るんですか!知らなかった~><
次回はGETします。ありがとう~。

No title

そば食べ放題の看板は見るんですが勝てる気がしないので・・・(笑)
この辺は温泉も多くていい所ですよ~

そ~言えば今年はまだ信玄ソフト食べてないなぁ~

夫婦水入らずの旅って事ね~(*^_^*)ポッ
そばの食べ放題良いな~♪勝てる気が…。メッチャします(笑)
信玄ソフトに温泉かぁ~!
良いな~!
輪番休日が終わらないと、どこにも行けません!

Re: No title

平八郎さん

勝てる気がしない?
楽勝かと思ってました。(笑)
この辺りは何時も素通りなんで...
今度ゆっくり散策してみようかな!

信玄ソフト旨かったですよ~
寒くなる前にね!

Re: タイトルなし

mario papaさん

そうなんですよ!
ワンコもなしの完全夫婦水入らず!
なんとも恐ろしいたびでしょ~~(笑)
じぃーちゃんが居てくれたので思い切って置いて行きました!

もう~道中心配で心配で....何度も電話でワンコの様子を聞いてました。(爆)


輪番休日が終わったら思いっきり遊んで下さい!
ワンコ連れの旅の計画は大変よ~(笑)

No title

お蕎麦も美味しそう~♪
我が家、紹介してる割にはまだ信玄ソフト食べてません~(^_^;)
今度は紅富士焼そば目当てにお出かけしてみます♪

Re: No title

ちびまるさん

(笑)~お蕎麦は、ココだけの話、普通でした。(爆)

あら信玄ソフトまだでしたっけ?
この前、桔梗で食べられてたような気が....

紅富士焼きそば 私は、めっちゃ美味しいと思います!
一度お試しください。
プロフィール

がんちゃん

Author:がんちゃん
ようこそ!
ワンコとお出かけする為にキャンピングカー(アトム405)を購入。
家族4人+2ワンコ(ポメラニアン)でキャンピングカーで旅行、キャンプと楽しんでいます。

緊急
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
フリーエリア
フリーエリア
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム