fc2ブログ

2011夏休みキャラバン4日目

今日も1日暑かったですね~
真夏に逆戻りって感じですね。

キャラバンの続きです。


8月17日 4日目


嫁さんに起こされてお目覚め 私にとっては超早起きな朝8時過ぎ
外を見ると生憎の雨模様でした。

お天気なら朝風呂に行くつもりだったのですが、雨で景色もイマイチだし
露天風呂も結構な雨だったので風呂は辞めました。

昨夜のラーメンが残っているのかお腹は空いてなかったので
モーニングコーヒーだけの朝食
子供達も起こして出発準備。

今日は、高山を散策予定なのですが雨なのでテンションは↓です。
峠道を下って高山を目指します。

峠を下るにつれてお天気が回復!
高山の町に着く前には雨もやんで日が射して来ました。
着いたはいいのですが、駐車場は何所も一杯です。

それならと、昨夜見つけた楽しそうな場所へ先に行く事にしました。

高山の町の外れの丘の上にあります。
今回、初めて訪れた場所は、『飛騨高山 思い出体験館』です。

高山の古い町並みなどは、何度も散策した事があったのですが
こんな所が有るのは知りませんでした。

色々な体験が出来るのですが、今回はせんべい焼き体験をさせてもらいました。
料金も良心的なお値段です。

先生が簡単に焼き方を教えてくれます。
IMG_0991.jpg
この釜で焼いて行きま~す。

IMG_0992.jpg

こんな感じで道具に挟んで火傷に気を付けて一枚づつ焼きます。


IMG_0999.jpg

途中で向きを変えながら丁寧に焼きます。

IMG_1000.jpg


塩と醤油の2種類のせんべいを焼きました。
ちょっと焦がし気味したり
色んな焼き加減のせんべいを作って帰りました。
最後は袋で包装して完成なんですが完成の写真忘れてたみたいです。(笑)

子供達も結構おもしろかったようです。
他にも色々な体験があったのですが今回はコレだけです。

体験施設の近くにも色々とお店があったのでちょこっと見学しました。
テディーベアーのお店なんかもあったり
レストランや喫茶もあります。

丁度お昼時だったので高山へ行く前に腹ごしらえ

お邪魔したのは、『古里古里の国』さんです。

ここのお店は、テラスがワンコOKだったのですが
テラス席はいっぱいだったのでワンコ達は車でお留守番してもらいました。

それぞれが違う物を注文しました。

チーズハンバーグランチ
IMG_1002.jpg


日替わりランチ(ポークソテー)
IMG_1003.jpg

ナポリタン
IMG_1004.jpg

焼きカレーランチ
IMG_1006.jpg

デザート
IMG_1007.jpg


全ての食事メニューに飲み物とデザートが付いて来ます。
料理はどれも美味しかったです!

お腹いっぱいになりました。

次は高山散策です。
駐車場もスッと停めれました。

IMG_1011.jpg

とりあえず暑いのでコレです。 冷凍みかんです。
後は、せんべい次女のお目当てのせんべい買って

子供達お気に入りのお店
『ピーチクパーク』
でお買い物です。

牛串食べてソフト食べて、雨が振る前に退散です。

今回のキャラバンのミッションはコレで全て終了!
時間も早かったのでドライブがてら下道で白鳥まで走り
そこから東海北陸へ名神経由で帰って来ました。

途中、多賀SAの王将で晩ご飯!
ちょっと一服のつもりが車で2時間近く居眠り
そのおかげで12時回ったので高速料金は半額に(笑)

1時半くらいに帰宅し、荷物をササッと下ろして
お盆キャラバンは終了しました。


スタート時は、どうなるのか?と不安でしたが
その後は、移動時以外は雨に降られる事も無く
順調にキャラバンを楽しむ事が出来ました!


みなさん、長らくお付き合いありがとうございました。
次は、先日のちょっとお出かけ記事です。






応援のポチっとヨロシクお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村







コメントの投稿

非公開コメント

お疲れ様でした~♪
高山も良いところですね~♪何度も行っているのですが、ゆっくり散策したことなかったな~(^^;)
せんべい焼きも、やってみた~い♪
ワンコ付きだと、いろいろと気を使うのですね…(--;)サキユキ・フアン…

Re: タイトルなし

mario papa さん

高山の古い町並みのところは、色々あって楽しいし、美味しいし!

ワンコ連れて行けるとこは、限られるので、その中から楽しく遊べる所を探して...
でも、夏意外はある程度車でお留守番出来るので大丈夫ですよ!
案ずるよりも産むが易しですよ!

No title

冷凍みかん・・・良いですよね~ 美味いし!!

一味せんべいやワサビせんべい等は、お土産かな?
お昼ごはんも美味しそう~^^;
手焼きせんべいは、良いですね!
今度、行ってみたいです!!

家は、高山の市営駐車場に夜に入ります。
夜間~8時までは、50円/hだしトイレもあるので^^:
朝も、駐車場を探す事もなくゆっくりと・・・
冷凍みかん屋さんまで5分ぐらいの所です。

上手く最後は、締めくくりましたね!
終り良ければ全て良し!!

お疲れ様でした♪(^o^)/

No title

思いで体験館、初めて知りました。ネットでも見てみましたが、いろいろな体験があるのですね。そのうちトライしてみた~い♪
ランチ、キレイだし、美味しそう~。女子3人いると、ランチの質が高いですね!(^-^)
素敵な旅になってよかった(笑)次も楽しみにしてます♪

Re: No title

ヨッシーさん

このみかん美味しいですよね~
子供達は大好きです!

せんべいは、お土産もですが自分用に大きい一枚せんべいを買ってました。

市営駐車場?何所だろう?
図書館の所じゃないですよね?家は図書館の所に止めてます。

そうですね!
終わり良ければですよ!(笑)

Re: No title

ちびまるさん

我が家も何度も高山へは行ってるのですが、ここは知りませんでした。
体験館を利用したら駐車料金も要らなかったはずです。

食べるの大好きが3人居ます!一人は私ですが。(笑)
長女は小食だったのですが中学生になって食べる様になって
それぞれが、それなりの物を頼んで、みんなで分け分けしてます。
残飯処理は私の役目で....それであの腹です。(爆)

機会があったら行ってみて下さい。
プロフィール

がんちゃん

Author:がんちゃん
ようこそ!
ワンコとお出かけする為にキャンピングカー(アトム405)を購入。
家族4人+2ワンコ(ポメラニアン)でキャンピングカーで旅行、キャンプと楽しんでいます。

緊急
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
フリーエリア
フリーエリア
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム