fc2ブログ

あらら~~

今年のGWキャラバンの前にやっとトイレを積みました。

その時にLアングルを両面テープで止めて棚を作ったんです。
その棚が先日、落下して来ました。
両面が剥がれてしまいました。

その時に棚板がトイレを直撃した様でトイレの蓋がこんな事に....(涙)
IMG_0921.jpg


とりあえずはスーパーの袋を被せて蓋で押さえてしのいでます。
ポンピングの際に圧が掛かるのでそれなりに修理が必要です。

昨日メーカーに問い合わせたら¥3700+送料との事でした。
コレだけの為に3700円はちょっと高いでしょ~
悩んでるのですがダメもとで修理してみようと思ってます。
とにかく安く済ませる為に今あるものを使って修理してみます。

形取りしてレジンで穴を塞いでみます。
こんなので直るのかな?

簡単でお安くしっかりと治せる方法ってないですか~?









応援のポチっとヨロシクお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村






コメントの投稿

非公開コメント

ありゃりゃ!

3700- は、お高いですね~?!

これは、もう…。 

 『こら~!買ったときからこうやったわ~(▼▼〆)』

って、お願いする?!

な~んて!!

でも、結構、これは大変な問題ですね~!!

詳しい方~! 治してあげて~(^^;)
(私の知識ではムリ~><;)

No title

あらららら…
お水入れる方の蓋かしら~?
いい方法見つかって、直るといいですね~。
役立たずコメでごめんなさい(笑)

Re: ありゃりゃ!

mario papaさん

高いでしょ~~~
多分レジンで固めたら大丈夫だと思うのでやってみます。

これでダメなら『こら~............』なんて弱気な私には無理~~~(爆)

Re: No title

ちびまるさん

そうそう、お水入れる所の蓋です。

見た目を気にせずなら何とかなると思います。(笑)
人に見せる所じゃないからね~。

ホームセンター

径の合うポリ缶のキャップで^ー^;
代用出来ないものですか~^^;
オイラ現物を見たことが無いので
無責任発言ですが~(爆)

濱汁さん

なるほど。
径とネジのピッチが合えばいけますね!
ちょっと探してみます。

No title

ありゃりゃ、穴開いちゃってますね~。

レジンは使ったこと無いので、

直ったら、修理方法、

プログにて、ご報告お願いしま~す。

後、防水パテって手もありますよ。(^-^ )

Re: No title

hosoさん

レジンは多分大丈夫だと思います。
防水パテも考えたのですが、広い部分を薄くとなると強度がね~

ただポンプで圧を掛けた時に、一定の圧で逃げて行くように
なってたんですよ~
ポンピングの際に気を付けたら大丈夫だと
プロフィール

がんちゃん

Author:がんちゃん
ようこそ!
ワンコとお出かけする為にキャンピングカー(アトム405)を購入。
家族4人+2ワンコ(ポメラニアン)でキャンピングカーで旅行、キャンプと楽しんでいます。

緊急
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
フリーエリア
フリーエリア
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム