今シーズンの初釣行!
行って来ました! 今シーズンの初釣行~
20日の夜に職場の先輩の家に待ち合わせて3人での釣行です。
12時待ち合わせで30分後には出発!
栗東インターから高速に乗って福井県を目指しました。
毎年恒例の行事なんですが、シーズン初めに釣り仲間と一緒にワイワイと釣りに行きます。
釣りがメインというか、親睦会というかなんですが、今回は3人だけ
しかもお一人は海外帰りで日本の川は3シーズンぶりなので
ちょいと本気の釣りモードでした。
先輩のキャンカーに乗り合わせて行ったので現地に着いてから
夜が明けるまではベッドで爆睡でした。
結構寒かったのとシーズン初めなので7時30分と遅めのスタート
川に入ってしばらくは全く魚の反応は無し!

1時間程してやっと先輩が1匹目をゲット!
これで少しはやる気になったのですがお魚さんは、そうでもない様で
中々反応がヨロシクありませんです。
釣り始めて2時間くらいでやっと私の今シーズン1匹目!

20センチほどのかわいいイワナです。
これで何とかボウズは逃れました。
西の方でコルドにお乗りの方の期待を裏切ってしまったのですが.....(笑)
その後はポツポツと魚は釣れてサイズもちょっと大きくなって
こんなサイズも混じってきて良い感じになってきました。

お昼まで釣りをして一度車に戻ってお昼ご飯にしました。
近くのキャンプ場へ移動してテーブルと椅子を出してゆっくりとご飯を食べました。
電子レンジでお弁当も温々です。
ご飯を食べて直ぐに私はお昼寝タイム!
ベッドで爆睡モードです。
爆睡して何時間.........先輩が魚の活性が上がって来てるぞ~起きろよ~
と起こしてくれたので、ゴソゴソと起きだしモゾモゾと準備をして再び川へ下りて釣り開始!
確かに活性が良さそうで、あちこちでライズがあります。
が私が流すフライには全く反応がありません。
コレでもか!と色々とフライを交換するも中々渋いです。
普段の釣りではマズ使う事の無いフライ!CDCを使ったフライ
世間一般には結構メジャーなんでしょうが、邪魔臭がりな私はCDCなんか滅多に使いません。
どうしようもない渋~~~いライズを相手にした時くらいかな
で、そのCDCの12番のフライを結んで数投目でモワッとフライをくわえたのがコイツでした。

ギラギラと銀化した尺ヤマメです。
当然今シーズンの最大!
もう大満足です。
お腹いっぱいです。
何時もの事なんですが、美味しいとこ取りと言われます。
爆睡していい時間に起こしてもらってデカイの釣る!
美味しいとこ取り!と言われても仕方ないです。(笑)
この後小さいのが1匹でこの日は終了です。
今年は、中々いいシーズンになりそうです。 ムフフ~~~
泊まりで釣りの予定でしたが雨のため1日で終了です。
応援のポチっとヨロシクお願いします。

にほんブログ村
20日の夜に職場の先輩の家に待ち合わせて3人での釣行です。
12時待ち合わせで30分後には出発!
栗東インターから高速に乗って福井県を目指しました。
毎年恒例の行事なんですが、シーズン初めに釣り仲間と一緒にワイワイと釣りに行きます。
釣りがメインというか、親睦会というかなんですが、今回は3人だけ
しかもお一人は海外帰りで日本の川は3シーズンぶりなので
ちょいと本気の釣りモードでした。
先輩のキャンカーに乗り合わせて行ったので現地に着いてから
夜が明けるまではベッドで爆睡でした。
結構寒かったのとシーズン初めなので7時30分と遅めのスタート
川に入ってしばらくは全く魚の反応は無し!

1時間程してやっと先輩が1匹目をゲット!
これで少しはやる気になったのですがお魚さんは、そうでもない様で
中々反応がヨロシクありませんです。
釣り始めて2時間くらいでやっと私の今シーズン1匹目!

20センチほどのかわいいイワナです。
これで何とかボウズは逃れました。
西の方でコルドにお乗りの方の期待を裏切ってしまったのですが.....(笑)
その後はポツポツと魚は釣れてサイズもちょっと大きくなって
こんなサイズも混じってきて良い感じになってきました。

お昼まで釣りをして一度車に戻ってお昼ご飯にしました。
近くのキャンプ場へ移動してテーブルと椅子を出してゆっくりとご飯を食べました。
電子レンジでお弁当も温々です。
ご飯を食べて直ぐに私はお昼寝タイム!
ベッドで爆睡モードです。
爆睡して何時間.........先輩が魚の活性が上がって来てるぞ~起きろよ~
と起こしてくれたので、ゴソゴソと起きだしモゾモゾと準備をして再び川へ下りて釣り開始!
確かに活性が良さそうで、あちこちでライズがあります。
が私が流すフライには全く反応がありません。
コレでもか!と色々とフライを交換するも中々渋いです。
普段の釣りではマズ使う事の無いフライ!CDCを使ったフライ
世間一般には結構メジャーなんでしょうが、邪魔臭がりな私はCDCなんか滅多に使いません。
どうしようもない渋~~~いライズを相手にした時くらいかな
で、そのCDCの12番のフライを結んで数投目でモワッとフライをくわえたのがコイツでした。

ギラギラと銀化した尺ヤマメです。
当然今シーズンの最大!
もう大満足です。
お腹いっぱいです。
何時もの事なんですが、美味しいとこ取りと言われます。
爆睡していい時間に起こしてもらってデカイの釣る!
美味しいとこ取り!と言われても仕方ないです。(笑)
この後小さいのが1匹でこの日は終了です。
今年は、中々いいシーズンになりそうです。 ムフフ~~~
泊まりで釣りの予定でしたが雨のため1日で終了です。
応援のポチっとヨロシクお願いします。

にほんブログ村