fc2ブログ

GWキャラバン うどん王国 3日目

GWキャラバン うどん王国 3日目


いよいよ四国キャラバン最終日です。

前日の渋滞情報を見ているとエラい事になってたので
次の日は学校があるので早目に帰路につく事にしました。


とか言いながら朝が苦手な我が家が行動を開始したのは9時をまわってからです。
最後のうどんを食べるべく、お目当てのうどん屋さんを目指します。

道の駅からは15分ほどで到着です。
IMG_0854.jpg

前もって調べていてとっても気になったお店、『オハラうどん』です。
お店のは開店準備中で10時まで待ってました。

準備OKと呼ばれたのでお店にお邪魔しました。
客は私たち家族だけ
半セルフといった感じでしょうか?
薬味だけは自分で入れるようになってました。

注文したのは、『肉ぶっかけうどん』です。
IMG_0852_20110510010937.jpg

一口食べてビックリ他とは違う食感でした!
特徴は、とにかくうどん表面がつるつるなんです。
ん~~ウナギのようにヌルヌルした感じです。
これがまた喉越しがよくめちゃくちゃ旨し!
お肉の味付けも良い感じで、今回のうどんの中で一番のお気に入りになりました。
コシはそれ程じゃないのが残念でしたが、他とは全く違った感じで美味しかったな~

ここで、おかわり!も考えたのですが、長女の希望で釜揚げのお店へ行く事にしました。
次で本当に最後のうどん!
最後に選んだお店は、『長田 in 香の香』です。
IMG_0855.jpg

釜揚げうどんがメインのお店です。
たらい小を注文して席を探します。
中庭にあるテーブルが空いたのでそこに決定。
IMG_0858.jpg

つゆはテーブルの上のとっくりに入れられて来ます。
たらいのうどんが運ばれて来て、みんなで頂きます。
IMG_0860.jpg
とっても美味しい釜揚げでした。
つゆの味も丁度良い感じで、長女も満足してました。

これで今回のうどんはおしまいです。
後は渋滞を避けてのんびりと家を目指すだけです。

とりあえず与島PAに寄ってお土産を買って山陽道に入って直ぐに軽く渋滞
渋滞情報を見ると神戸と宝塚で渋滞となっていたのでルート変更

岡山道~中国道~舞鶴道~若狭道とかな~りの遠回りですが
渋滞を並ぶより精神衛生上良いとうことでこのルートで帰る事に

全く渋滞なく舞鶴道の西紀SAに到着。
ちょっと休憩しました。
お正月キャラバンの時にも寄ったんですが
今回も買いました!

たこやき
IMG_0867.jpg
ちょっとグロイですが、イイダコ丸々入ったたこ焼きです。
結構美味いです。皆でちょいとつまみました。
私は二段ベッドで横になって休ませてもらってちょい休憩。

ちょっとだけウトウトしてスッキリしたので出発!
小浜辺りで晩ご飯を食べて帰ろうかという事で
これまたキャンカー乗りの先輩、akiraさんのブログで見ていて気になっていたお店へ
小浜の『かねまつ』を目指しました。
7時半くらいに到着してお店へ

子供達は、いくら丼を注文。
私と嫁さんは、海鮮丼みたいなの(なまえ忘れました)
それと、お造りの盛り合わせです。
IMG_0868.jpg
IMG_0871.jpg
IMG_0870.jpg

とにかく安いです。
刺身もいっぱい乗ってます。

刺身大好きの次女は大満足でした。

お腹もいっぱいになって後は家まで下道をチンタラと走り
10時くらいに自宅に到着!
荷物を降ろして今回のキャラバンは終了です。


みなさんお付き合いありがとうございました。




応援のポチっとヨロシクお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


コメントの投稿

非公開コメント

宝塚の渋滞どころか…。
倉敷から始まり…。吹田まで永遠と続く渋滞の中、小谷SAから、12時間かけて帰ってきたよ~(T^T)
中国道→舞鶴→若狭ですか…。
相当遠回りに感じるけど…。そっちの方が早そうですね~ヾ(^▽^)ノ
良いこと聞いちゃった~ヾ(^▽^)ノ

Re: タイトルなし

mario papaさん

ええ~~倉敷から延々と吹田までですか!
遠回りにはなるけど福井回りは正解だったのね~
美味しい海鮮丼も食べれたことだし。

愛知に帰るとなると小浜からが問題ですね!
かな~り遠回りになりますね!

No title

お!かねまつ行ったんですね~。
海鮮丼じゃなくて、刺身丼なんですよ。(爆)

GWなんか昼時に行ったら、どえりゃ~並びましたよ・・・。

Re: No title

akiraさん

そうそう刺身丼でしたね!
どうしても名前が思い出せなくて...(笑)
ウチが行った時は、ガラガラでしたよ~。

お疲れ様でした。

四国にうどんを食べに行ってたんですね~!
帰りはやはり若狭経由の方が渋滞なしで正解ですね。

我が家は福島からの帰り若狭経由を考えたんですが・・・。
吹田ふきんで渋滞を抜けるのに3時間以上かかりました。

次回は若狭経由にしちゃおうかな~。
(でも次回はいつあるんだろう?)

ご家族一緒のキャラバン良かったですね。

Re: お疲れ様でした。

のんびりカメさん

うどん三昧でした!
瀬戸大橋が安い間にと思って行って来ました。

吹田付近の渋滞はなんとかならないですかね~
4日、5日はエライ事になってたようですね!

最近は単身が多かったので家族揃っては久しぶりでした。(笑)

こんばんは

四国には、どれだけおいしいうどん屋さんがあるのかしら~。
どの写真も美味しそうですね♪
たこやきのタコは…衝撃です(笑)

No title

あの大きさのイイダコが入っていると言う事は
タコ焼き1個は、かなり大きいですね(@@

帰りは、かなり大周りのようですが、たしかに渋滞にハマルより
気分的に違いますよね
北陸方面はまだ行ってないので行きたいんですが
なかなか時間が・・・(><)

No title

今回も短い時間だったけどありがとさんでした~

前回の九州はツッコミどころ満載のがんちゃんだったけど、
今回は・・・
負けました。。

うどん一軒一杯食べただけ・・・
一鶴にも行けず・・・orz

ヨメさんも奥さんとゆっくり話したかったってさ~

でも懲りずにまたご一緒しましょう~

No title

おいしい味覚ツアーで超充実のキャラバンでしたね~

小浜はまだまだ行ってみたいところ満載です
この夏もアジと海水浴でがんばろうっと!

渋滞お疲れ様でした

渋滞お疲れ様でした。
我が家は入れ違いで西へ向かって走りましたが、幸いな事に渋滞知らずでした。
うどんの国は、近いのですが、昨今のあまりの人気で行列嫌いな私は足が遠のいています。

Re: こんばんは

ちびまるさん

四国のうどん屋さんは800軒ほどあるらしいですね!
知られていないだけで、まだまだ美味しいお店はあるんでしょうね!

衝撃ですよね~(笑) でも美味しいんですよ~

Re: No title

ぽてちさん

結構デッカイたこ焼きですよ~
それでもはみ出てますけどね!(笑)

100キロ近く遠回りになるんですが渋滞並ぶよりマシかな~?
北陸方面も美味しい物や楽しい場所が沢山ありますよ~
でもちょっと遠いですよね!

Re: No title

てっちゃんさん

今回もゆっくりと出来ませんでしたね~(笑)
今回は、我が家の勝ちですか! ウヒョッヒョウ~!!
前日のてっちゃんからの電話で指摘されたので....(笑)

次回こそゆっくりとまったりとと行きたいですね!
またヨロシクです。

Re: No title

やまもとさん

やまもとさんにはお世話になりました!
お陰で美味しいキャラバンが出来ました。(笑)

今年も高浜ですか!
他にも色々ありますから...秋のイカ釣りも楽しく美味しくですよ!

Re: 渋滞お疲れ様でした

おかきたさん

渋滞知らずですか!
今年は、凄い混雑でしたよ~

うどん王国は行列が出来ないお店でも
とっても美味しいお店があるので
そういうお店を探すのも楽しいですよ~

我が家も行列に並べない家族なんです。(笑)

渋滞お疲れ様です

渋滞お疲れさまでした。

我が家は神戸なので、布施畑ICで降りて、渋滞知らずでした。
吹田近辺が鬼門みたいですねぇ・・・。

しかし、たくさんのうどんやさん行きましたね~。我が家は上の子めいたんが麺類が苦手で、香川は1日だけでしたので、2件だけでした。本当はもうちょっと行きたかったです。。

また、香川に行くことがあったら、がんちゃんさんのブログを参考にさせてもらいますね!
BIWAKOアウトドアフェスタに来られるそうですね。是非、ごあいさつさせて下さい!

Re: 渋滞お疲れ様です

さるくんさん

神戸なら渋滞なしで行けるんですか!いいですね~。
淡路で少し混雑する程度なんでしょか?

今回は、うどんを食べに! が目的だったので(笑)
去年の春休みに少し観光したのと、その時にもう少しうどん食べたかったな~
てのが有って今回は、うどんをガッツリ香川オンリー!と決めてたんです。
四国のうどん屋さんは、うどん以外ないですからね~
麺類キライだと辛いですね~。

アウトドアフェスタの時は、ヨロシクお願いします。

No title

がんちゃん、琵琶湖来るの?
私も行ってますよ。中でキャンプの予定。

さるくん、はじめまして。

神戸は仕事のテリトリーですよ。毎日ってます。
布施畑もよく通ります。

近所のようですので、又ご一緒しましょう。

ちなみに、今週末は篠山でオフ会です。
がんちゃんは欠席だけど・・・・(爆)

お暇なら来ませんか?
来られるならフリーmlでメッセ下さい。

Re: No title

akiraさん

こんちわ~。
琵琶湖行きますよ~おかやんにも誘われてたんです!
なにやらakiraさんに用事があるとか....でしたよね。
多分キャンプ場は利用しないと思うのですが

今週は行けないので琵琶湖でヨロシクです。
プロフィール

がんちゃん

Author:がんちゃん
ようこそ!
ワンコとお出かけする為にキャンピングカー(アトム405)を購入。
家族4人+2ワンコ(ポメラニアン)でキャンピングカーで旅行、キャンプと楽しんでいます。

緊急
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
フリーエリア
フリーエリア
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム