みなさんは、どっち派?
皆さんこんばんは
昨日の記事で文字化けしてるよ~ってコメント頂いたのですが
化けてますか?
まだ化けてたら教えて下さい!
デザイン変えたのが影響してるのかな?
よろしくお願いします。
さてさて、昨日の記事でちょっと書いた事なんですが
九州の醤油が甘かったと言う事!
今日、九州出身の会社の先輩、後輩に聞いてみました!
すると、こっちで売ってる醤油はからくて口に合わないと言ってました!
で色々と話してるなかで、卵焼きの話になったんです。
我が家の卵焼き(弁当のおかず)は塩で少し味付けするか、なにも入れないかが定番です。
が、九州出身の二人は砂糖を入れると言いました。
私は砂糖入りの卵焼き絶対ダメな人なんです。
他の人にも聞いてみたら、砂糖の人、塩の人、牛乳と砂糖の人とか色々でしたが
甘いのがいいか!
甘く無いのがいいかに別れました。
そこで皆さんに質問!
卵焼きはどっち派ですか?
くだらない事聞いてしません。
応援のポチっとヨロシクお願いします。

にほんブログ村
昨日の記事で文字化けしてるよ~ってコメント頂いたのですが
化けてますか?
まだ化けてたら教えて下さい!
デザイン変えたのが影響してるのかな?
よろしくお願いします。
さてさて、昨日の記事でちょっと書いた事なんですが
九州の醤油が甘かったと言う事!
今日、九州出身の会社の先輩、後輩に聞いてみました!
すると、こっちで売ってる醤油はからくて口に合わないと言ってました!
で色々と話してるなかで、卵焼きの話になったんです。
我が家の卵焼き(弁当のおかず)は塩で少し味付けするか、なにも入れないかが定番です。
が、九州出身の二人は砂糖を入れると言いました。
私は砂糖入りの卵焼き絶対ダメな人なんです。
他の人にも聞いてみたら、砂糖の人、塩の人、牛乳と砂糖の人とか色々でしたが
甘いのがいいか!
甘く無いのがいいかに別れました。
そこで皆さんに質問!
卵焼きはどっち派ですか?
くだらない事聞いてしません。
応援のポチっとヨロシクお願いします。

にほんブログ村