fc2ブログ

1年たったぞ~~~

7月25日で1年経ちました。


何が1年経ったのか?
タバコをヤメてから1年が経ちました。


廻りからは絶対にヤメられないと言われてました。
私自身も無理かな~?と思いながらはじめた禁煙でした。

キツかったは最初の3日くらい....それ程の苦痛も無くヤメれました!

1日に30本以上は吸ってました!
1ヶ月で5カートンくらいです。

今は、1箱430円でしたっけ?
430円×50箱=21500円
1ヶ月で21500円ですよ!
スッゴイもったいないですね~
この1年間で21500円×12ヶ月=258000円です。

258000円って結構な金額ですよね~
色んな快適化が出来たはずです?
1年前からキャンカーは変わってない様な気がします。(笑)
この金額は何所へ消えて行ったのでしょうか?
嫁さんの脂肪かな?(笑)
まぁ~煙になるよりは遥かに良い事で消えて行ったと思います。

こうやって改めて計算してみるとヤメて、ヤメれて良かったな~て思います。

家族はタバコの匂いから解放されて喜んでます!





応援のポチっとヨロシクお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




スポンサーサイト



梅雨明け

私の住む近畿地方が今日、梅雨明けしたようです。


今日も1日暑かったですね~
日本列島も各地で梅雨掛けしていくようですね!


私は、夏が嫌い!と言うか暑いのが嫌いです!
今年は、その夏が例年よりも早くやってきやがった。(涙)
これから9月の終わりの残暑まで入れると2ヶ月以上、暑さとの戦い(そんな大層なもんじゃないですけど)

さて何処か涼しい所にでもお出かけしたいな~
今年のお盆休みはお出かけできるのかな?
長女の部活が休みならいいのにな~

長野辺りのキャンプ場でゆ~~っくりしたいな~
エアコンの涼しさとは違う自然の涼しさ...
そう言えば最近はキャラバン主体でどっしりとキャンプしてないな~

あああ~~~キャンプに行きたい~~~







応援のポチっとヨロシクお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


Happy Birthday♪

今日、7月6日は次女の誕生日です。

なので今夜は次女のリクエストで何時もよりちょっとだけ豪華な晩ご飯でした。(笑)

バースデーケーキは嫁さんの手作り~
この時季イチゴが無いので可哀相なのですが
次女の好きなフルーツで盛り付けして完成!
IMG_0942.jpg

ケーキは手作りがいいです!
買って来るケーキはどうも甘すぎるんですよね~
子供達も買って来るケーキよりママの手作りケーキがいい様です。
一緒に盛り付けして楽しそうでした。


早いもので、もう12歳になりました。
ここまで大きなケガや病気も無く元気育ってきてくれました。
ただ、頭の中だけは何処かで成長が止まったらしくアホ~です。(笑)
IMG_0940.jpg

いつも元気で明るく家族を楽しませてくれてますが
そろそろお年頃なので何時まで親父の相手をしてくれるやら....

この先も元気に育ってくれる事を願ってます。(当然頭の中も)(笑)



お誕生日 おめでとう!









応援のポチっとヨロシクお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


エアコンが....

先日、リビングのエアコンが壊れました。


型番から調べると96年製のエアコンでした。

もう15年も頑張ってくれてたんですね~
どうせなら去年に力尽きて欲しかった~
エコポイントがあったのに~(笑)


家電量販店で現金値引価格から更に勉強してもらいました。
二人の店員さんに聞いたのですが、値段差が結構あるんです。

なんと1万円以上の差があったんです。
ビックリしました!

こんなもんなんかな~もうちょっと頑張ったら更にお得になるのかな~(笑)





で一週間待ちの真っ最中です。


次の日曜日に取り付けの予定です。

物によっては3週間待ちとざらでした。
なんでも被災地優先で物が入って来ないらしいです。

この夏にエアコン買い替え予定の方はお早めに!





応援のポチっとヨロシクお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



プロフィール

がんちゃん

Author:がんちゃん
ようこそ!
ワンコとお出かけする為にキャンピングカー(アトム405)を購入。
家族4人+2ワンコ(ポメラニアン)でキャンピングカーで旅行、キャンプと楽しんでいます。

緊急
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
フリーエリア
フリーエリア
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム