fc2ブログ

お風呂


スキー場に併設されているお風呂!

満天の湯でさっぱりしたあとにご飯食べてます。
スポンサーサイト



到着

ウィング到着!

生憎の雨模様です。ちょっと寝るか~

今回は

岐阜県のウィングヒルズになりました。

明日の夜から~

木曜夜からスキーの予定です。

まだどこに行くか決まってません。
長野まで行くか、岐阜辺りにするか、富山もありかな?

天気予報を確認したら富山は雨の予報なので却下。
岐阜か長野となると....

白馬かウイングあたりで迷ってま~す。
栂池でなんかイベントあるみたいだし栂池もいいかな~
八方もリフト券安いしな~

どこ行こうかな~




応援のポチっとヨロシクお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




牡蠣祭り♪

19日、20日と岡山は笠岡であった牡蠣祭りオフに参加してきました。


毎年恒例なのかな?私は今回が初参加です。


土曜の昼前に夜勤明けでネムネムなのを我慢して出発、
穏やかな天気でATOMの天敵の風もなく快調に走って夕方明るい内に到着!

皆さんへの挨拶もそこそこにダディーさんにお願いしてコンタクタリレーを取り付けて頂きました。
電気オンチの私には無理!
なんとか暗くなる前に取り付け出来てよかった~。
ダディーさん、いつもいつもありがとうございます。

今回は嫁さんとワンコも初参加だったのですが、みなさんにキチンと挨拶ができなかったようで失礼致しました。
なぜか頭痛でダウン寸前だったようです。
帰りの車でダウンして寝込んでました。
熱とかは無いのでたいした事は無く、今日は少し痛みが残る程度みたいです。
初参加の緊張からの知恵熱か~?って笑ってたんですがマジだったみたいです。(笑)


今回は参加者が多かったみたいで総勢17台?
日帰りの方も居られたので凄いですね!
皆さんに挨拶出来たのかどうかすら....????です。

トレーラーに自走に、デッカイのに、ちっちゃいのにと
色んな車を見れて、色んなお話が聞けて楽しかったです。

牡蠣祭りの前夜祭という事で、オフ会の定番ですよね!
緑カメがデデ~ンと立ってます。
IMG_0728.jpg
コレのおかげで寒い夜も快適に過ごせました。
感謝感謝です。

このテントの中では....
IMG_0729.jpg

炭火で牡蠣焼いてます。(笑)
プリプリの実でメチャ旨でした!
他には、カキフライに牡蠣おこに薫製やらとカキ三昧でした。
30キロ以上の牡蠣を用意して下さった様で何年分の牡蠣を食べた事か!
お料理して下さった方、本当にありがとうございました。
毎度、毎度ごちそうになってばかりですいません。

ご飯の後は、ストーブを囲んでの楽しいお話。
気が付けば夜中の2時!
明日も有るのでとこの日はお開きで、みなさんお休みなさいZZZzzzz

次の日の牡蠣祭り本番は9時スタートだったかな?
お寝坊な我が家は、10時過ぎに会場へ
凄い沢山の人でした。
IMG_0731.jpg
昨晩、やまもり牡蠣を食べていたのでせっかくですが牡蠣はパスして
牛の串焼きやら卵かけご飯やらと牡蠣以外の物ばかり食べてました。

色んなお店があり牡蠣もお安く購入出来るし
楽しいお祭りでした。
また、来年も参加したいです!よろしくね~。

幹事のてっちゃん、ダディーさんをはじめ参加された皆さん
美味しいお料理に楽しいお話と楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ありがとうございました。



応援のポチっとヨロシクお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村





プロフィール

がんちゃん

Author:がんちゃん
ようこそ!
ワンコとお出かけする為にキャンピングカー(アトム405)を購入。
家族4人+2ワンコ(ポメラニアン)でキャンピングカーで旅行、キャンプと楽しんでいます。

緊急
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
フリーエリア
フリーエリア
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム