皆様ご無沙汰しております。(笑)
かな~りブログサボってたんですね!みなさ~んお元気ですか~(井上陽水風)
『食う 寝る 仕事』でほとんど遊んでません!
一人で釣りには行きました。
10月末にオフ会にも行ったのですがカメラ忘れて写真なかったので
ブログの更新もサボっちゃいました。
で本題なんですが
今日から次女が、広島へ修学旅行に行って居ません!
よく喋る次女が居ないので静かです。どんなお土産を買って来てくれるかな~
多分、もみじ饅頭だと思いますが...
やばい!寝る時間が無い!
3時間後には起きないと!
では、ここらへんで失礼します。
応援のポチっとヨロシクお願いします。
にほんブログ村
毎日お忙しいんですね。お疲れ様です。
緑色の字、姫がいなくてさみしい(ToT)って読めますが~(笑)
もみじまんじゅうと姫の帰還が待ち遠しいですね。娘はいいのぅ(^^)
だいぶブログの更新をさぼってましたね。
姫様が修学旅行でさみしいですね。
多分おみやげの「もみじまんじゅう」以外も
期待していいんじゃないですか。
やはり息子より娘ですよね!
そんな心配するのも今のうちだよ~。
数年経てば、あっち行って!って言われますから・・・(笑)
おとうさんとしては、やっぱり娘さんがいないと
さみしいんでしょうね(^^;
どんなお土産買ってきてくれるんでしょうね
「はい!お父さんおみやげ」って手渡されても
泣かないでくださいね
うちは男二人なんで、そう言うシュチエーションは
ありませんが(><)
がんちゃんも「カラータイマー」ピコピコ生活しとるみたいですね。
僕もピコピコ。既に空を仰ぎ、飛び立つ間際です(^^)
来週中頃から、有給7日位もらい、親父の出家が
待ってます。
ちーと、働き過ぎました。
娘さん、日本で一番ええ男の住む広島に来られてるのね。
原爆資料館見学で、ショックを受けて帰ってこられるだろうけん
ここ一番の、親父のホローしてあげてね。
今年、うちの次女(未和)の社会見学先は、原爆資料館でしたが
子供にはグロ過ぎ、トラウマになる事も多いので
ズル休みではなく、担任&校長に「教育方針」の
違いを話して、清々堂々と休ませちゃいました。
土産は、宮島に多数転がっている「鹿のフン」やと思います(^^)
ちびまるさん
忙しい~と言っても気楽なサラリーマンですから
適当にサボってるんですけどね!(笑)
ただ休日出勤続きであんまり遊べてないからストレスが...
でも、今週はお休み貰ったので次女にはキツいかもしれませんが
キャンプに行ってきます!
お土産は、やっぱりもみじ饅頭でした!(笑)
のんびりカメさん
かな~りサボってた見たいですね~(笑)
ボチボチと頑張ります!
1泊なので寂しいと云うほどではなかったです。
お土産は大量のもみじ饅頭でした。
次女は、花より団子でしてお土産というよりは
自分の為に買って来たみたいです。(笑)
akiraさん
そんな事言わないで~
ウチの子は違うと信じてます!(笑)
来年からは、ほぼ一人旅になるでしょうね!
ぽてちさん
寂しいって程では無いですよ!
お土産は、もみじ饅頭がいっぱいでした。
自分が食べるために買って来たみたいですわ!
女の子でも、な~んもしない子は居るみたいですよ~
次女がそうでしたから~
確か長女の時は貰ったような気がします。
えいじょうさん
カラータイマー ピコピコしてたから今週末は休み貰って
キャンプに行ってきます!
次女にはハードスケジュールになるんですが
こどもは元気ですから大丈夫でしょ。
原爆ドームの話は、まだ聞いてないのですが子供には衝撃的ですよね~
自分が行った時もかなりの衝撃を受けた記憶が....
でも、僕は次女にしっかりと見て来い!って言ったんですが...
明日のドライブ中にゆっくりと話を聞いてみます。
お土産は、山田屋のもみじ饅頭でしたよ~
このコメントは管理者の承認待ちです